(Rev.3)

RJNW→RJSN(新潟) 1010-1120 (1+10) A150L
RJSN→大利根     1310-1530 (2+20) A150L
大利根LCL        1555-1615 (0+20) A150L


朝市へ行き、穴水へ魚を買いに行くというWさんに空港まで送ってもらう。
ターボアローは足も長く、速いので午後まで十分滞在できるようだ。

空港で準備をしていると名古屋のセスナの方々も準備をはじめる。
今日は福井空港へ寄り道して蕎麦を食べるのだそうだ。

燃料は実測で2時間半分あるので、多少寄り道できるけど、大半は海上
なので、離陸後は少し寄り道して能登半島を見てから海上へ。

離陸前に気象台で確認したところ1000mで15~20KTがあるとの情報通り
3500ftで柏崎を過ぎるあたりまでは100KT近辺を保つ。
左前方には佐渡島、右手には山並みを遠望しつつ単調な水平飛行で
R/W10から逆進入を要求するアイランダーの直前にR/W28から新潟着。

給油量は49リットル。まだあと1時間は十分飛べる燃料が残っていること
になる。

新潟で昼食を取り、一路大利根へ。
大利根に着くとターボアローは戻っていてオーナーのWさんはすでに家路に。
沢山飛んだと思いつつ、ターボアローにとっては片道1時間半だと思うと若干
複雑な気分。

a09af719.jpg

輪島の朝市。冷やかしで値段を聞くと同じモノでもさまざま

c2e091dc.jpg

能登空港の駐機場。向こうからターボアロー、セスナ172、セスナ150

a4d82938.jpg

弘法大師が『見つけた』という見附島のあたりから海上に出る

8a860ff0.jpg

単調な水平飛行。3500ftで100~105KT

cf990a15.jpg

佐渡島遠景

b18fbd41.jpg

新潟空港のエプロン

bf0aed50.jpg

帰りはダイレクトでもよかったけど猪苗代経由

4c776f6c.jpg

明野の場外離着陸場。ウルトラライトが駐機中

84ac07d5.jpg

同じく小貝川沿いの前山ヘリポート。ファイナルにヘリ1機

c0f2412f.jpg

2日間のGPSの航跡